
※必ずご確認ください※
GPSチェックイン方法
-
STEP1
ご来場前に、お使いの携帯のGPS機能がオンになっているかチェック
GPS機能をオンにする方法はこちら -
STEP2
会場から約4km圏内で特設サイト内の【くじへの参加はこちら】ボタンをタップしてください。
※会場付近および横浜駅ー元町・中華街駅までのみなとみらい線各駅周辺からも、アクセス可能です。 -
STEP3
GPS認証に成功すると「くじを引く」ボタンが出現し、ボタンをタップすると当たり画面または参加賞画面が表示されます。
※ご注意事項はこちら
※よくあるご質問はこちら
GPS(位置情報通知)機能を
オンにする方法
iPhoneの方
手順1
※画面を右にスワイプしてください
- ※[位置情報サービス]内に[Safari/Google Chrome]のアイコンがでない方は、ブラウザ上で「"Safari"の使用中に位置情報の利用を許可しますか?」という表示が出ますので、それを「許可」してください。
手順2
※画面を右にスワイプしてください
Androidの方
手順1
- 1.[設定]→[位置情報とセキュリティ]にアクセス
- 2.[GPS機能をONにする]チェックボックスを[オン]に
- 3.ブラウザをたちあげ、MENUキー→[設定]にアクセス
- 4.[プライバシーとセキュリティ]→[位置情報を有効にする]チェックボックスを[オン]にAndroid端末では、必ず「設定」画面からアクセスしてGPSをONにしてください。ブラウザ上だけでは、設定が完了していない場合が多くございます。
- ※端末によって項目名や手順は異なります。
- ※QRコードリーダーのアプリを使って読み取る方は、かならずchromeにしてくじを引いてください。
- ※「セキュリティとプライバシー」では位置情報ONになっているのにチェックインできない方は、【設定>使ってるアプリ>位置情報>許可、アプリ使用中のみ】になっているか確認してください。
手順2
- スピードJAM’Sくじ参加に関する注意事項
-
- Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL FAN CLUB「Ringo Jam」会員さま(年会費コース・月会費コース)が対象となります。(公演当日に新規登録いただいても参加可能です。)
- ご参加前に必ずGPS(位置情報通知)機能がオンになっている事をご確認いただきますようお願いいたします。
- スピードJAM’Sくじの実施期間はこちらからご確認ください。
- スピードJAM’Sくじは山下ふ頭特設会場から約4km圏内でのみ実施が可能です。(一度チェックインをしている状態でも、範囲圏内から離れてしまうとページ操作ができなくなります。)
- 公演当日は大変な混雑が予想されるため、会場の電波が不安定になる可能性があります。くじはご来場前に、実施していただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。
- ご来場の皆さまの安全を考慮し、会場内にスピードJAM’Sくじ参加用の二次元コードパネルの設置はございません。あらかじめご了承ください。
- 電波状況により当選画面の表示ができない場合、会員証および身分証のご提示をお願いする場合がございますので、あらかじめご準備いただきますようお願いいたします。
- Androidスマートフォンからの
ご利用について -
Androidスマートフォンからのご利用につきまして、一部端末でGoogle Chromeを利用した際に、正常にご利用できない場合がありますので、下記をお試しいただけますようお願いいたします。
・Google Chromeをバージョンアップ(最新版に更新)
・FirefoxなどGoogle Chrome以外のブラウザでアクセス上記2点をお試しいただいてもエラーとなる場合は、場外FCブースまでお越しください。
また、アプリ内ブラウザ(YahooJAPANアプリ/Googleアプリ等)、「SamsungBrowser」は動作保証外です。
- よくあるご質問
-
「チェックイン範囲外です。該当地域に近づいてください」と表示されます
GPS範囲外からアクセスしている場合、この表示が出ます。会場から約4km圏内で再度お試しください。
※会場付近および横浜駅ー元町・中華街駅までのみなとみらい線各駅周辺においては、スピードくじの参加が可能です。「位置情報が取得できませんでした」と表示されます
GPS機能がオフのままアクセスすると、この表示が出ます。再度、GPS機能がオンになっていることを確認の上でお試しください。
位置情報をオンにしているはずなのにチェックインができません
- 1.【ブラウザでのみ位置情報がオンになっている場合】
ブラウザの位置情報設定だけでなく、端末の設定画面からGPS機能がオンになっているかご確認ください。 - 2.【端末の設定もオンになっているのにチェックインができない場合】
ご使用のブラウザが未対応の可能性があります。他のブラウザで再度お試しください。 - 3.【上記の方法を試してもチェックインができない場合】
ご使用の端末のソフトウェアが最新ではないとき、正常にチェックインができない場合があります。端末の設定画面より、ソフトウェア・OSを更新の上、再度お試しください。
「本ブラウザではGeolocationが使えません」と表示されます
未対応のブラウザの場合に表示されます。別ブラウザにて再度お試しください。
注意事項や、よくある質問を読んで試しても、チェックインができません
場外FCブースでスタッフにお声がけください。
- 1.【ブラウザでのみ位置情報がオンになっている場合】