Mrs. GREEN APPLE Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE

  • Motoki Ohmori (Vo/Gt)

  • Hiloto Wakai (Gt)

  • Ryoka Fujisawa (Key)

A three-person band consisting of Motoki Ohmori (vocals/guitar), Hiloto Wakai (guitar), and Ryoka Fujisawa (keyboards). Formed in 2013, they made their major debut in 2015 with the mini-album "Variety" from EMI Records. Since then, they have released one original album every year and performed steadily, and their first nationwide arena tour "The Garden of Eden" began in December 2019, with all performances in Tokyo, Nagoya, and Osaka selling out in one day.

On Wednesday, July 8, 2020, the fifth anniversary of their major debut, they released their first greatest hits album, "5," which reached number one on the Oricon weekly combined album rankings and the Billboard overall album chart. At the same time, they declared "Phase 1 complete" and suddenly announced a hiatus.
After a hiatus of about a year and eight months, the group reunited with its current lineup and resumed activities in March 2022, marking the start of Phase 2. On Friday, July 8th of the same year, they released the mini-album Unity and held a one-night comeback concert Utopia. They also provided the song Watashi wa Saikyo (I’m invincible) for the movie One Piece Film Red, and released Soranji (the theme song for the movie From Lager With Love) on Wednesday, November 9th. They won the Excellence Award for Dance Hall at the 64th Japan Record Awards.

バンド結成10周年を迎えた2023年は、『Attitude』以来4年ぶり5枚目のオリジナルフルアルバム『ANTENNA』を7月5日(水)にリリース、7月8日(土)9日(日)にさいたまスーパーアリーナ、7月15日(土)16日(日)に大阪城ホール、8月3日(木)4日(金)にAichi Sky Expo にて自身最大規模のアリーナツアー『Mrs. GREEN APPLE ARENA TOUR 2023 “NOAH no HAKOBUNE”』、さらに8月12日(土)13日(日)には初のドームライブ『Mrs. GREEN APPLE DOME LIVE 2023 “Atlantis”』を埼玉・ベルーナドーム(西武ドーム)で開催した。「第65回日本レコード大賞」において「ケセラセラ」で「レコード大賞」を受賞、「第74回NHK紅白歌合戦」への初出場を「ダンスホール」で果たした。

2024年1月17日(水)に映画『サイレントラブ』主題歌「ナハトムジーク」をリリース、さらにTVアニメ『忘却バッテリー』オープニング・テーマ「ライラック」、映画『ディア・ファミリー』主題歌「Dear」、「コロンブス」、テレビ朝日系列 2024 スポーツ応援ソング「アポロドロス」、Honda 新型FREED CM ソング「familie」と、4月から8月にかけて5ヶ月連続でシングルをリリースした。
また、7月6日(土)、7日(日)にノエビアスタジアム神戸、7月20日(土)、21日(日)に横浜スタジアムで、日本のバンド史上最年少でのスタジアムツアー『ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~』を開催した。2023年12月から2024年3月にかけて行ったツアー『The White Lounge』を映画化して9月に『The White Lounge in CINEMA』として全国公開すると、興行収入18.9億円を突破、24年度公開の音楽ライブを題材とした映画No.1となる大ヒットを記録。10月には世界最大級のアリーナ・K アリーナ横浜にて10日間に及ぶ“定期公演”『Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”』を開催した。11月29日(金)には映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS 悪魔軍団~』主題歌「ビターバカンス」をリリース。そして「第66回日本レコード大賞」において史上初となるバンドで2年連続の「レコード大賞」受賞を果たし、「青と夏~ライラック 紅白SP」で「第75回NHK 紅白歌合戦」に2年連続で出場した。

主要ストリーミングサービスにおいて「ダーリン」「ビターバカンス」「familie」「コロンブス」「Dear」「ライラック」「ナハトムジーク」「ANTENNA」「Magic」「ケセラセラ」「Soranji」「私は最強」「ブルーアンビエンス(feat.asmi)」「ダンスホール」「ニュー・マイ・ノーマル」「CHEERS」「インフェルノ」「ロマンチシズム」「僕のこと」「青と夏」「点描の唄(feat.井上苑子)」「春愁」「WanteD! WanteD!」「StaRt」の24曲が総再生数1億回を突破している。(アーティスト別単独1位。「青と夏」は8億回、「点描の唄(feat.井上苑子)」は7億回、「ケセラセラ」「インフェルノ」は6億回、「ライラック」「Soranji」「ダンスホール」「僕のこと」は5億回、「Magic」は4億回、「ロマンチシズム」は3億回を突破)。

The year 2025 marks the 10th anniversary of their debut, and they have announced a variety of projects under the name "MGA MAGICAL 10 YEARS", including the release of their greatest hits album "10" on Tuesday, July 8th, a two-day concert on Saturday, July 26th and Sunday, July 27th at Yamashita Pier in Yokohama, Kanagawa Prefecture, which is expected to attract 100,000 people. They will also hold collaborations with commercial facilities across the country, exhibitions across the country, their first solo concert in Korea on Saturday, February 15th and Sunday, February 16th, and the production of their first documentary film.

2025年最初の新曲として、NHK総合『Mrs. GREEN APPLE 18祭』テーマソング「ダーリン」を1月20日(月)にリリースした。今年に入っても、『第39回 日本ゴールドディスク大賞』の邦楽部門「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞、そして『第48回日本アカデミー賞』で新設された特別賞「主題歌賞」を映画『ディア・ファミリー』主題歌「Dear」で受賞、さらに『MTV VMAJ 2025』で“Video of the Year”を含む史上初の2年連続4冠を獲得するなど、その勢いは止まらない。